メニュー 閉じる

<滑らなくても上手くなるオフトレ講習>
2019年カービング大学>
<平間和徳SAJデモコラボイベント>

2019年7月20日(土)より申込開始
↓下記クリックで予約ページへ移動↓

→→→ 申し込みフォーム ←←←

滑らなくてもうまくなるオフトレ講習と題したオフトレイベントを開催しはじめて6年目を迎えました。こうして継続的な企画として、みなさまに支えられていること、改めて感謝いたします。

2018-2019seasonを通して、これまでスノーボードレースと技術選との関わりが主であったなか、サポートスタッフの一人として、ハーフパイプ、スロープスタイル、ビッグエア、クロスとすべての種目に関わらさせていただき、これまで以上に発見と気づきの多いシーズンとなりました。

参戦し始め6年目となった技術選では、ついに初優勝も果たし、次の目標に向かいはじめることができました。まだまだ一人のスノーボーダーとして、挑戦したいことだらけですが、少しでも挑戦してきたものを通して、関わっているみなさまに還元していく一つの形が、このオフトレイベントでした。

オフトレイベントのタイトルにもある通り、レースの全日本選手権を優勝した年はすべての参戦大会も含めた滑走日数が20日の週末ボーダーでした。

そして、オリンピックを目指すアスリートとしての道を終えた後のスノーボードにおいても、コーチングキャンプ、大会、撮影のみがわたしの滑走日数とイコールで、レースをしていた時よりも練習量に関しては皆無に等しいほどです。

そんななかでも上達していくことができた一番の要因は、[イメージできる力の向上]、そこに注力したことでした。技術練習を行える日が限られているなかで目標とする結果を残すためには、その一度の技術練習で1ターンでも1本でも1日でも上達していくことが必要であり、物理的に雪上に立つ時間は確保できないため、イメージトレーニングとフィジカルトレーニング、この二つにかけるしかないというのが実際でした。

ただ簡単にフィジカルトレーニングと言っても、期間が限られたなかでの実施であればどれだけ計画的実行をしても向上できる幅は決まってきます。となると、フィジカル要素も最大限あげていくのはもちろんのこと、板の上で動きたいように動ける身体の状態(コンディショニング)をつくることをどうするか?その観点に対しても並行して、限られた時間を注ぎました。

その上で、一番の要となったのは、やはりそもそも思い描いてるイメージそのものが正しいのか?正しくないのか?それを大学院時代に、ターンにおける三次元動作解析をした研究を活かし、海外のトップ選手らと比較して自分にどんな動作が不足しているのか、または過剰なのかを通勤時間を最大限生かし携帯で情報分析していました(笑)

そのイメージを持って、週末のゲートトレーニングで実践と確認を繰り返すという時間の使い方をしていました。すると週末ごとに、感覚的上達とタイムの向上が見られ、結果的に国内レースで全て最高位となり、全日本選手権への優勝につながりました。

そんな話ももう7年前のことですが、こうしてまた異なるカテゴリーの大会でも頂点に立てたことは、滑らないでも(正確には、滑れないなかでも=物理的に滑る時間がない)上達を効果的・効率的に行えたことが要因であり、何より自身のスノーボードの楽しみ方の一つにもなっていました。

大学院での研究をしはじめた2009年4月から数えれば、今年はちょうど10年となり、それまでの様々な体験と学びと実践が、指導者としての幹を、年輪のようにより太く、そして、層を増していくことができたと考えています。

2019-2020年度も、昨年よりさらにアップデートされた内容を、カービングが大好き、もっと上達したい、楽しみたい!という方にお届けできればと思います。

2019-2020年度の東京カービング大学に関しては、3DAYS開催を休日参加と平日参加の2パターン選択できるよう準備いたしました。仮に、この休日は参加できないけど、この平日なら大丈夫という振替OKという構成にしました。

地方開催に関しては、昨年同様となります。

2019-2020オフトレイベント価格

高校生以下の受講者の方は保護者の同伴可
ジムでの通常セッションと異なり、専用テキストを配布
2019-2020シーズンイベント参加者限定FBページ作成&招待
※定員:全会場とも最大15-20名となります。
※オンラインカービング大学には定員はございません。

東京カービング大学
滑らなくても上手くなるオフトレ講習

今季は、これまでの土日祝日のみの開催でなく平日にも開催をいたします。2019-2020seasonは、東京スキー&スノーボードジム施設を活用しながら8・9・10月に月一度3日間に分け開催します。

(1)休祝日(土曜日)開催
  DAY1:8月10日(土)13:00 – 17:00
  DAY2:9月14日(土)13:00 – 17:00
  DAY3:10月26日(土)13:00 – 17:00

(2)平日(水曜日)開催
  DAY1:8月21日(水)13:00 – 17:00
  DAY2:9月18日(水)13:00 – 17:00
  DAY3:10月30日(水)13:00 – 17:00

・会場:東京スキー&スノーボードジム
・住所:〒176-8531 東京都練馬区向山3-25-1 としまえん内
・HP:https://skiandsnowboardgym.com/access/


★東京DAY1テーマ
[バイオメカニクスから紐解くポジションとターンの仕組み]
→ 徹底的に一人ひとりにとって良いポジションを習得してもらいます。

・重心の位置って本当はどこなの?
・角づけから… とか荷重から… というイメージでうまくいかないことありませんか?
・ローテーションは本当にしてはだめなの?
・腰の向き、手の位置、目線を意識させてもポジションが直らないのはなぜ?
・荷重と加圧という言葉が混同していませんか?
・バランスが良い、悪いってそもそも何が基準なの?
・軸とよく表現しているものって実際何なの?
・なぜ、潰されたり、叩かれたり、抜けたり、板全体がスリップしたり、テールがスライドするの?
・板の上で運動したり力を出すことができる位置とバランスの関係は?
・どんな急斜面でも谷回りからカービングできるポジションは?
などなど、、、、、


★東京DAY2テーマ
[バイオメカニクスから紐解くターンスペース]
→ 徹底的に一人ひとりにとって板を自由自在に操れるイメージと感覚を習得してもらいます。

・内力と外力の話が混同していませんか?
・抱え込みを内力だけでやろうとしていませんか?
・外力を利用しサイズ別ターンをどのようにつくるか?
・理想のライン取りをどのように描けるか?
・方向付けがただのスライドターンになっていませんか?
・カービングと方向付けの違いは何でどう使い分ける?
・ショートターンでは?
・ミドルターンでは?
・ロングターンでは?
・SLターンでは?
・GSターンでは?
などなど、、、、、


★東京DAY3テーマ
[バイオメカニクスから紐解くプレッシャーコントロール]
→ 徹底的に一人ひとりにとって板を最大限走らすために必要なことを習得してもらいます。

・ポジションが良い選手同士の戦いでもタイム差が出るのはなぜ?
・速い人と遅い人の決定的な違いは?
・ポジションによって、荷重の力が変わる?
・外力を利用し板を最大限走らすには?
・世界トップレベルのアルペン選手たちのそれぞれの特徴は?
などなど、、、、、

カービング大学
地方開催予定会場

今季も昨季同様の場所で、1日完結型のカービング大学を開催いたします。
以下が詳細です。

(1)青森カービング大学
 ・日程:8月18日(日)10:30-16:30(12:00-13:00昼休憩)
 ・受付時間:10:00-10:30
 ・会場:青森県「道の駅」浅虫温泉ゆ~さ浅虫
 ・住所:青森県青森市浅虫字蛍谷341-19(国道4号沿)
 ・HP:http://www.yu-sa.jp
 ・スペシャルサポーター:今拓洋プロ

今拓洋プロ

(2)長野カービング大学
 ・日程:10月20日(日)10:30-16:30(12:00-13:00昼休憩)
 ・受付時間:10:00-10:30
 ・会場:ペンションハーフトーン
 ・HP:http://pensionhalftone.com/17website/
 ・住所:〒386-2211 長野県須坂市大字仁礼3153-597
 ・スペシャルサポーター:荒巻陽子プロ

荒巻陽子プロ

(3)愛知カービング大学
 ・日程:10月22日(火祝)10:30-16:30(12:00-13:00昼休憩)
 ・受付時間:10:00-10:30
 ・会場:おおぶ文化交流の杜 allobu
 ・住所:〒474-0053 愛知県 大府市愛知県大府市柊山町六丁目150-1
 ・HP:http://www.allobu.jp
 ・スペシャルサポーター:加藤剛プロ

加藤剛プロ

(4)栃木カービング大学
 ・日程:11月16日(土) 10:30-16:30(12:00-13:00昼休憩)
 ・受付時間:10:00-10:30
 ・会場:那須町役場 那須町文化センター
 ・住所:〒329-3215 栃木県那須郡那須町大字寺子乙2567-10
 ・HP:https://www.town.nasu.lg.jp/0227/info-0000000679-1.html
 ・スペシャルサポーター:君島つぎみ校長, 君島雅弘校長

君島つぎみ
ハンターマウンテンスノーボードスクール
マウントジーンズスノーボードスクール
代表
君島雅弘
ハンターマウンテンスノーボードスクール校長

オンラインカービング大学

 これまで参加したくても参加できなかった方のために、東京カービング大学全日程での講習内容を撮影編集したものをご覧いただけるようにいたします。こちらでは、講習参加時の資料をPDFにてお渡しし、専用サイトにていつでもご覧いただけるようにいたします。

限定コラボイベント

(1)平間和徳プロとのコラボイベント開催予定
 ・日程:11月4日(月祝)10:30-16:30
 ・受付時間:10:00-10:30
 ・会場:東京スキー&スノーボードジム
 ・住所:〒176-8531 東京都練馬区向山3-25-1 としまえん内
 ・HP:https://skiandsnowboardgym.com/access/
 ※としまえん内施設のため要入園料(小学生以下500円 / 中学生以上1000円)

ご準備いただくもの

[持ちもの]
・運動できる服装
・運動シューズ(※長野会場不要)
・スポーツタオル
・ドリンク
・筆記用具
・ボードブーツ&ビンディング(※東京会場限定)
 → ご持参可能な場合のみご自身の板も持参

[昼食に関して]
・各自持参
・長野会場はヒアリングフォーム内にてランチボックス付き選択可能
・東京会場では、ジム内でご持参いただいたものを飲食いただいてOK

Facebookの活用に関して

[Facebook秘密ページ作成のご案内]
・イベント参加者専用ページを作成いたします。
・Facebook登録をされていない方は、恐れ入りますがご登録くださいませ。
・わたしまで友人申請のほど、お願いいたします。
 >>> https://www.facebook.com/takamitsushirakawa
※イベント参加者専用ページ閲覧不要の方は新規Facebook登録なしにて大丈夫です。

↓下記クリックで予約ページに移動↓

→→→ 申し込みフォーム ←←←